- トップ
- InstaMTG
補足
- 未実施または実施中のInstaMTGは転記できません。
社内メールに転記する
InstaMTGの内容を社内メールに転記します。
- 1.メニューパレットより、
InstaMTGアイコンをクリックします。
「InstaMTG/予定一覧」画面が表示されます。
- 2.「実施済一覧」タブを選択します。
- 3.転記したいInstaMTGを選択します。
InstaMTGの詳細が表示されます。
- 4.
ボタンをクリックし、「社内メール」を選択します。
メール作成画面が表示されます。
InstaMTGの以下の項目内容がメール内容に転記されます。
「MTG名」「MTG日」「参加者」「テーマ」「サマリー」
ナレッジ・メッセージに転記する
InstaMTGの内容をナレッジ・メッセージに転記します。
- 1.メニューパレットより、
InstaMTGアイコンをクリックします。
「InstaMTG/予定一覧」画面が表示されます。
- 2.「実施済一覧」タブを選択します。
- 3.転記したいInstaMTGを選択します。
InstaMTGの詳細が表示されます。
- 4.
ボタンをクリックし、「ナレッジ・コラボレーション」を選択します。
ナレッジ・メッセージの新規登録画面が表示されます。
InstaMTGの以下の項目内容がメッセージ内容に転記されます。
「MTG名」「MTG日」「参加者」「テーマ」「サマリー」
※サマリーのPick Up Speak!も転記されます。 - 5.ルーム名を選択し、最後に
ボタンをクリックします。
文書共有管理に転記する
InstaMTGの内容を文書共有管理に転記します。
- 1.メニューパレットより、
InstaMTGアイコンをクリックします。
「InstaMTG/予定一覧」画面が表示されます。
- 2.「実施済一覧」タブを選択します。
- 3.転記したいInstaMTGを選択します。
InstaMTGの詳細が表示されます。
- 4.
ボタンをクリックし、「文書共有管理」を選択します。
文書共有管理の新規登録画面が表示されます。
InstaMTGの以下の項目内容がテキスト出力され、文書共有管理のファイルに自動的に添付されます。
「MTG名」「MTG日」「参加者」「テーマ」「サマリー」
※サマリーのPick Up Speak!も転記されます。 - 5.保存先を選択し、最後に
ボタンをクリックします。
商談情報に転記する
InstaMTGの内容を商談情報に転記します。
補足
- SFAとの連携機能を利用するためには、双方の利用ライセンスが必要です。
※SFAの利用権限が無い場合は、メニューに表示されません。
- 1.メニューパレットより、
InstaMTGアイコンをクリックします。
「InstaMTG/予定一覧」画面が表示されます。
- 2.「実施済一覧」タブを選択します。
- 3.転記したいInstaMTGを選択します。
InstaMTGの詳細が表示されます。
- 4.
ボタンをクリックし、「商談情報」を選択します。
商談情報の新規登録画面が表示されます。
InstaMTGの以下の項目内容が商談内容に転記されます。
「MTG名」「MTG日」「参加者」「テーマ」「サマリー」 - 5.必要事項を入力し、最後に
ボタンをクリックします。
業務情報に転記する
InstaMTGの内容を業務情報に転記します。
補足
- SFAとの連携機能を利用するためには、双方の利用ライセンスが必要です。
※SFAの利用権限が無い場合は、メニューに表示されません。
- 1.メニューパレットより、
InstaMTGアイコンをクリックします。
「InstaMTG/予定一覧」画面が表示されます。
- 2.「実施済一覧」タブを選択します。
- 3.転記したいInstaMTGを選択します。
InstaMTGの詳細が表示されます。
- 4.
ボタンをクリックし、「業務情報」を選択します。
業務情報の新規登録画面が表示されます。
InstaMTGの以下の項目内容が業務内容に転記されます。
「MTG名」「MTG日」「参加者」「テーマ」「サマリー」 - 5.必要事項を入力し、最後に
ボタンをクリックします。