- トップ
- ウェブメール
バスケットとの連携
バスケットと連携して次のような機能を利用できます。
バスケットにファイルアップロードする
メールの添付ファイルをバスケットにファイルアップロードします。
- 1.メニューパレットより、
メールアイコンをクリックします。
「メール」画面が表示されます。
- 2.アップロードしたい添付ファイルがあるメールを表示します。
- 3.
ボタンをクリックし、「バスケット」を選択します。
ファイルアップロードダイアログが表示されます。
・ファイル項目にメールの添付ファイルがセットされた状態で表示されます。
- 4.アップロードボタンをクリックします。
添付ファイルがバスケットにアップロードされます。
アシストパネル
添付ファイルがある場合、アシストパネルにバスケットが表示されます。
アップロードボタンをクリックすると、添付ファイルすべてをバスケットにアップロードします。
- 1.アシストパネルの アップロードボタンをクリックします。
- 2.バスケットにファイルがアップロードされます。
ウェブメールメニュー
- ウェブメールとは
- 社内メールと社外メールについて
- メールを閲覧する
- メールを作成する
- メールを返信/転送する
- メールを未読/既読する
- メールの送信を取り消す
- メールを迷惑メールに設定する
- メールを削除する
- メールを移動する
- メールを非通知に設定する
- メールにチェックマークを付ける
- メールを振り分ける
- メールを検索する
- メールを印刷する
- メールソースを表示する
- メールを出力する
- メールを読み込む
- メールをメンテナンスする
- メールのオプション設定
- ワークフローとの連携
- アクションリストとの連携
- スケジュールとの連携
- アドレス帳との連携
- 電帳法ストレージとの連携
- 支払管理との連携
- SFAとの連携
- 『詳細な検索条件』を利用する
- アシスタント機能との連携
- メールの送受信や設定で困った場合