- トップ
- ミーティングアレンジ
- : ミーティング[1on1] 調整相手
ミーティング[1on1] 調整相手
日程調整依頼に返答する
主催者から案内された候補を確認し、日程を確定する操作について説明します。
- 1.ポータルの新着情報から「日程調整依頼」をクリックします。
返答画面が表示されます。
- 2.候補から都合の良い日程を1つ選びクリックします。
スケジュール確定ダイアログが表示されます。
- 3.開始時間を選択します。
連絡事項など、必要に応じてコメントを入力します。
- 4.
ボタンをクリックします。
確定すると日程調整は完了です。スケジュールが自動登録され参加者に共有されます。
日程調整の返答画面

概要
項目 | 説明 |
---|---|
日程調整の内容 | 場所や所要時間など日程調整の内容が表示されます。 |
日程候補(条件)
項目 | 説明 |
---|---|
所要時間 | 参加するために必要な時間が表示されます。 |
余裕時間 | 指定すると既に登録されているスケジュールから余裕時間(移動や準備の時間)を加味した候補を表示します。 |
日程候補
項目 | 説明 |
---|---|
候補 | 主催者が公開した候補が表示されます。 候補から都合の良い日程を1つクリックします。 スケジュール確定ダイアログが表示されるので、開始時間を選択してスケジュールを確定します。 カレンダー:候補がカレンダー表示されます。 ![]() ①その他:イベントなど候補に影響しないスケジュールが表示されます。ポップアップで内容を確認できます。 リスト:候補がリスト表示されます。 都合が合わない場合、「別日程を希望」することができます。 別日程を希望すると、主催者へ別日程を希望の通知が送られます。 |

項目 | 説明 |
---|---|
日付 | 候補から選択した日付が表示されます。 |
開始時間 | 開始時間を選択します。 |
所要時間 | 所要時間が表示されます。 |
コメント | スケジュールを確定するとき、必要に応じてコメントを入力します。 入力したコメントは、日程調整の調整相手欄に表示されます。 |
ミーティングアレンジメニュー
- ミーティングアレンジとは
- 社内
- ミーティング [1on1]
- 日程調整を依頼する
- ミーティング [グループ]
- 日程調整を依頼する
- 日程調整依頼に返答する
- 社外
- アポイント [1on1]
- 日程調整を依頼する
- アポイント [グループ]
- 日程調整を依頼する
- 予約受付 [1on1]
- 日程調整を依頼する
- 予約受付 [グループ]
- 日程調整を依頼する
- 日程調整依頼に返答する
- 社内調整依頼に返答する
- 社外の日程調整依頼に返答する
- 日程調整とスケジュールの関係
- 日程調整の締切
- 日程調整を検索する
- 日程調整を中止する
- 日程調整を削除する
- ミーティングアレンジのオプション設定