- トップ
- 支払管理
推移表は、支払先・月別の請求金額を確認できる画面です。
定期的に支払がある支払先の処理が漏れていないかなどを確認する際にご活用ください。
補足
- 以下で説明する操作は、経理担当または閲覧者に指定された社員のみが行えます。
推移表を表示する
推移表を表示する方法を説明します。
- 1.メニューパレットの
支払管理アイコンをクリックします。
- 2.推移表タブをクリックします。
推移表
切り替えタブ
項目 | 説明 |
---|---|
タブ | 一覧に表示する内容を請求書、支払へ切り替えるタブです。 クリックすると、検索条件および一覧の内容が変わります。 請求書:支払先ごとに請求日および請求金額が表示されます。 支払:支払先ごとに支払日および支払金額が表示されます。 |
検索条件・ボタン
項目 | 説明 |
---|---|
検索条件 | 一覧に表示する対象の条件を指定します。 検索条件は請求書、支払ごとに異なります。 検索条件を複数指定した場合、ANDで検索します。 検索項目の詳細は、以下の検索条件を参照ください。 |
![]() |
指定した検索条件で検索を実行します。 |
項目 | 説明 |
---|---|
請求日/支払日 | 請求日/支払日と、その何ヶ月前までを表示対象にするかを指定します。 |
表示対象 | 上記で指定した表示期間中にデータ(請求書タブの場合、支払情報。支払タブの場合、支払)がない支払先を表示対象外にして検索します。 |
支払用途・目的 支払先分類 支払先名・支払先名カナ |
「支払情報を検索する」> 検索条件(請求書)の「支払用途・目的」「支払先分類」「支払先名・支払先名カナ」「支払方法」と同様です。 こちらを参照してください。 |
一覧
項目 | 説明 |
---|---|
一覧 | 検索条件に合致した対象が一覧表示されます。 見出しの支払先と合計金額で昇順/降順を切り替えることができます。 支払先でソートする場合は、支払先名カナ > 支払先名 > 支払先ID を優先度とした昇順/降順で並びます。 合計金額でソートする場合は、合計金額が同じ場合、さらに支払先の昇順/降順で並びます。 月ごとの合計値は、1日~月末までが対象です。 数値リンクをクリックすると、金額の内訳が表示されます。 表示例) ![]() 一定周期で支払がある支払先に対して、支払の登録がない場合、登録モレなどを防止するため警告表示されます。 警告をOFFにする場合、警告対象外とする理由やメモを入力して保存してください。 警告対象外の登録をすると警告表示は消えます。 表示例) ![]() |
書き出し
項目 | 説明 |
---|---|
![]() |
推移表を書き出します。 出力ファイルの拡張子は、オプション設定 > NI Collabo 360 > 個人共通/テキスト入出力設定 が適用されます。 Shift_JISを指定している場合、拡張子「.csv」で出力されます。 UTF-8を指定している場合、拡張子「.txt」で出力されます。 |