- トップ
- 共有メール
メールの送受信や設定で困った場合
メールを送受信したときにエラーになった、こんなときの設定をどうしたらいいかわからないなど、操作や設定で困ったときの対処方法を紹介します。
Q.エラー内容「The provided authorization code or refresh token has expired due to inactivity. Send a new interactive authorization request for this user and resource」と表示されました
A.OAuth2.0認証をご利用の場合に、以下の原因が考えられます。
1.認証コードを発行してから最初にメール送受信を行うまでに一定時間(サービスに依存)が経過したため、認証コードが無効化された
2.利用可能な認証情報に対して長期間(サービスに依存)利用がないため、自動的に無効化された
こちらの場合、メールアカウント設定で再度認証コードを取得していただく必要があります。
設定後、再度メールの送受信をご確認ください。
- « 前へ
- 次へ »
共有メールメニュー
- 共有メールについて
- 共有メールアカウントを登録する
- 共有メールアカウントを使用停止にする
- 共有メールアカウントを削除する
- 共有メールを閲覧する
- メールを作成する
- メールを返信/転送する
- メールを未読/既読する
- メールを迷惑メールに設定する
- メールを削除する
- メールを移動する
- メールを非通知に設定する
- メールにチェックマークを付ける
- メールを振り分ける
- メールを検索する
- メールを印刷する
- メールソースを表示する
- メールを出力する
- メールを読み込む
- メールをメンテナンスする
- メールを対応管理する
- メールを集計する
- メールのオプション設定
- ワークフローとの連携
- アクションリストとの連携
- スケジュールとの連携
- アドレス帳との連携
- 電帳法ストレージとの連携
- 支払管理との連携
- バスケットとの連携
- SFAとの連携
- アシスタント機能との連携