アクションの達成状況からタスクの達成率を計算します。 一つ一つの業務(アクション)の達成状況で、全体の進捗に比例させることができます。
プロジェクト管理があれば、期間と目標が定められたプロジェクトに対し、タスク(作業群)やアクション(作業)のスケジューリングや進捗管理ができ、PCやモバイルで情報共有できます。
タスクやアクションの登録から、それらのスケジューリング、進捗登録までを、一画面での簡単操作で全て行なえます。
グループウェアの標準アプリでありながら、アクション間のパス(経路)やマイルストーン(里程標、節目)の設定など、専用ツールに匹敵する機能です。
各タスクの進捗率や現在の状況、終了予定日を一覧でまとめて確認できます。プロジェクトに対して、いつまでにだれが、どんなことをやらないといけないかをタスクやアクションに書き出し、進捗管理することでプロジェクトを見える化できます。
アクションの見積工数、および1営業日あたりの標準作業時間をもとに、プロジェクトのスケジュールを自動で作成します。プロジェクト開始前はもちろん、着手後の再スケジューリングにも便利です。
アクションの見積工数、および1営業日あたりの標準作業時間をもとに、担当者ごとの業務負荷を自動で計算しビジュアル表示します。プロジェクトメンバーの負担状況を見ながら、適切にアクションを割り振れます。
プロジェクトの進捗状況を確認するために達成度をプロジェクト一覧に表示させることができます。
プロジェクトの達成度の計算方法は、アクションの達成状況により計算する方法とタスクの達成率より計算する方法があります。
アクションの達成状況からタスクの達成率を計算します。 一つ一つの業務(アクション)の達成状況で、全体の進捗に比例させることができます。
タスクに目標値(例えば金額)を設定し、その目標値に対する達成数値の割合を計算します。 個別のアクションの完了より、達成数値が優先される場合に利用できます。
プロジェクトはSFAとも連携することができます。SFA(Sales Force Assistantシリーズ)の業務情報と「NI Collabo 360」のアクションが連携しているので、業務情報にアクションをセットすることができ、業務情報からアクションの進捗度の更新もできます。
お申し込み後、すぐに資料をダウンロードできます。お気軽に資料請求をして下さい。
お客さま専用の環境で、PCやタブレット、スマートフォンから、グループウェア「NI Collabo 360」の豊富な機能をぜひお試しください。
お電話でも承っております。お気軽にご連絡下さい。
社内の情報が集まるタイムライン
本格的なテスト・アンケートを実現
高機能スケジューラー
社員の在席・離席が一目で分かる!
情報を確実に伝える事が出来る
IoT技術を活用した、安否確認機能
「出社」「外出」「退社」の打刻の記録・集計
導入企業様同士をLINK(リンク)
社内・社外に動画を簡単共有
スマホで現在地確認、安否確認などが可能
専用ソフトを超える本格的なワークフロー
データや文書を保管し共有
日程調整の手間を削減
お気に入り登録して、素早く、簡単アクセス
業務負担を軽減する、高機能経費精算
メール共有でチームの対応状況を把握
業務効率を上げるグループウェアへの入り口
きめ細やかなシステム設定で威力を発揮
新着通知が確認できる無料オフィシャルアプリ
社内メールをリアルタイムで確認
登録された社員情報が社員名簿になる
時間と場所を問わないバーチャル会議室
共有設備・備品を一元管理
取引先の企業や個人の連絡先を一元管理
外部への支払管理も簡単に
複合機等で受信したFAXをメール転送
簡単に素早く検索ができる
電帳法関連書類を一元管理
スマホでスケジュールの参照や登録が可能